千葉県佐倉市で活動しているスクエアダンスのサークルです。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • wp-fcngoyz

wp-fcngoyz

15周年記念の旅行会を開催

5月13日から14日でさくらスクエアーズの15周年記念の旅行会を開催しました。 幹事としてご苦労いただき、ダンス、宴会と楽しい旅行を企画していただきました2期性の方々に感謝します。

11期生のMS修了パーティを開催

4月1日にさくらスクエアーズのビギナー11期生のMS修了パーティを開催した。 佐倉市内のサークルから多くのコーラー、ダンサーのごおよび千葉県スクエアダンス 連絡協議会の川崎会長にもご参加いただきました。 皆様のご参加をい …

臼田コーラーに感謝の集いを開催

1月14日の例会で4年8ヶ月の間さくらスクエアーズをご指導いただいた臼田コーラーに感謝の集いを開催しました。 臼田コーラーにはこれからもさくらスクエアーズをご指導いただけるようお願いします。

サウンドハウスでN/D767a が販売終了!!

SDコーラーの標準マイクとして多くのコーラーが使用されていたエレクトロボイスのN/D767aですが、昨年エレクトロボイスから後継のND76が発売されたことでサウンドハウスの取扱いが終了したようです。 N/D767aのペー …

12/17にクリスマスパーティを行いました。

  さくらスクエアーズのクリスマスパーティを行いました。 飾りつけやスナックなど会員の協力で楽しい時間を持つことができました。 ダンスを楽しんだ後は忘年会を兼ねた食事会で楽しみました。   &nbsp …

IF YOU WANT(その2)

前回の考え方をもう少し拡張して考えます。 前回はアレンジメントが対称でしたが、アレンジメントも非対称の場合はどうなるでしょうか? ここからのゲットアウトを考えます。 手順1:BOX体形にします。(flutter whee …

IF YOU WANT(その1)

if you want(やりたければ)~というコールをする場合があります。 やりたいペアだけが動作を行うということになります。 基本としては、if you want box the gnatのように位置を入れ替える動作を …

KICKの研究成果-アンシンメトリック➁

非対称のゲットアウト体形の作り方 アンシンメトリック体形からのゲットアウトを行える体形の作り方を考えます。 (A)の体形からはDixe Grandでゲットアウトとなりますがこの体形を作るにはどうすればよいのでしょうか。 …

KICKの研究成果-アンシンメトリック➀

KICK(近畿支部コーラー研究会)に参加させていただき、毎年テーマを決めて研究発表を行ってきましたのでその内容をご紹介させていただきます。 今までのテーマとしては、 IF YOU WANT アンシンメトリック Allem …

SDReaderについて

SDReaderは河村修氏の作成したソフトウェアでsdtty,sd32などのソフトで作成したコールシークエンスを読み込み、パソコンの画面を見ながらコールができるように作られたコールシークエンスビューアです。 詳細について …

« 1 2 3 5 »
PAGETOP
Copyright © さくらスクエアーズ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.